2型RG50ガンマカタログ
どうもこんにちは、俺です。
今回はRG50ガンマの2型のカタログをご覧いただこうと思います。
今さらになって初期型のカタログを持っていないという事が判明、少々焦っておりますw
持ってなかったっけか…
ということで、50ccは2型のカタログからスタートです。
この2型から、最高速度を60キロに制限するリミッターが装着されました。
それまでは当然リミッターなんて付いていませんでしたが、エンジンの性能もそこまで詰められたものでもなかったので最高速度がそこまで問題視されることも無かったようです。
実際、大学生の頃に乗っていたRG50Eの3型も、75キロが限界でした。メーターは100キロまで刻んでありましたけどw
しかし水冷エンジンになって馬力も上がり、ノーマルで100キロ近く出るようになってしまうと当然事故も増えてしまい、規制が入ったということです。
ですが、そんな規制なんて物ともせず、バリバリ峠野郎を演出しているカタログをご覧下さい。
形は初期型と一緒で、フロントカウルの形状が特徴的です。
カラーリングに関して言えば、RG250ガンマの初期型と一緒のパターンのようですね。
RG50Eと比べると、とても豪華な装備になっているのがよく分かります。足回りなんか本当にコストかかってる。
このボディカラーの説明図は無いよねw写真くらい使ってよと。
これくらい適当でも売れたって事なのでしょうか。
終わり
-
かず
-
http://dreamfunction.net/ ORE
-
LPGマン
-
http://dreamfunction.net/ ORE